【VR機器】DMM VR動画プレイヤーアプリがアップデートされOculus Goに正式対応
Oculus Goに最適化されたDMMのVRアプリ
5月17日、DMM.comがOculus Storeで配布されている「DMM VR動画プレイヤーアプリ」をアップデートしてOculus Goに正式対応させました。
DMM VRアプリはこれまでも配布されていましたが、今までのものはあくまでGear VR用のソフトであり、使えるものの映像パフォーマンスが最適化されていなく、Oculus Goのタッチコントローラにも対応していませんでした。

DMM.comのVRコンテンツ購入について
アプリの中からDMM.comのVRコンテンツの直接購入やダウンロードはできませんが、Oculus Goの内蔵ブラウザからは購入やDLが可能です。
購入されたコンテンツはDMM VR動画プレイヤーアプリ側で同期されて遊ぶことができます。
DMM.comのコンテンツはどれぐらいある?
DMM.com VRのコンテンツの数は約4000です。
Oculus GoってどんなVR機器?
Oculus Goはスマホやパソコンが無くても使えるいわゆるスタンドアローン型と呼ばれるVRヘッドセットです。
Oculus Riftと同じメーカーが作っています。
Oculus Goの価格は?
32GBモデルが200ドル(日本価格2万3800円、送料・税込)
64GBモデルが250ドル(日本価格2万9800円、送料・税込)
になります。
Oculus GoとDMM.com
Oculus Goは値段を押さえた分コントローラーが片手のみだったり動きの自由度に制限はありますが、本格的なVRヘッドセットを買おうとすると10万円前後はするので、VRを気軽に楽しむ入り口としてはOculus Goは最適ではないでしょうか。
PSVRでもDMM.comのエロ動画を見れるようになった今、PSVRよりも更に性能がアップしたOculus GoでDMM.comのエロ動画を楽しみましょう!
VRヘッドセットが無くてもスマホで楽しめます!